モノが捨てられないとお悩みの方へ

「モノが捨てられない…」

そういった気持ちは誰にでもあるものです。


私はあなたに一番言いたいのは

捨てられないことは決して悪いことではない

ということです。


捨てられないことで

生活に支障がないのであれば

ムリにモノを捨てることは

おススメしません。



でも捨てられないことに

悩みを抱えているようであれば

次に紹介する考え方とやり方で

やってみてくださいね。

①あなたの捨てられない理由はなんですか?

捨てられない理由の

多くは下のどれかに当てはまります。

高価だったから

もらった人に申し訳ないから

迷信に弱い

思い入れがある

小物だから増えても困らない


これらの理由に対して

どう考えるべきか、解決策は

この記事に書いています。(後半部分)

ヨガ




人は、それを手に入れたときの感情や

大事にしていた頃をふり返ることで

感情が揺さぶられると

冷静な判断が鈍ってしまい

手放すのがとても難しくなります。



でも考えてほしいのは

目の前にあるモノではなく

自分のこれから暮らしについてです。



なぜ捨てられないのか?

理由を考えるところから始めましょう。

②理想の暮らしを考えてみよう

過去ではなく大切なのは

今日からの暮らしです。


過去に大切にしてきたものや

過去に必要としてきものは

これからもそうだとは限りません。



時間が流れ

ライフスタイルも変化し

自分も変わるので

不要になっていくモノが増えていきます。

それは当然のことですよね?


今ここにいる私は
今日からどんな空間で
どんなモノに囲まれて暮らしたいのだろう?



それをじっくりと考えてみましょう。

こし


理想の暮らしを具体化するためには

下のような方法で

言語化するとはっきりとしてきます。


理想の1日を朝・昼・夜に分け

どう過ごしたいかを書きます。



必要なものとして書いたものは

とっておきにお気に入り!

と思えるものにしましょう。

③理想の暮らしに登場しないなら手放す時は今です


理想の暮らしを考えてみていかがでしたか?


生活の必需品でもなく

描いた理想の暮らしに登場してこないものが

家を占領しているのであれば

思いきって手放すと決めてみましょう。




いきなり大胆にゴミ箱に捨てるのは

勇気がいるな~…


今、そう思いましたか?


そういった場合は

少しずつでOK!



小さな段階を踏んで

前に進みましょうね。



手放そうか考えているモノを

袋につめて(仮のゴミ袋)

心の準備期間を設けてから

最終的に手放すと決めるのです。

こんな感じに↓


STEP1

手放したいモノを袋に詰める

具体的に

段ボールでも袋でも何でもOK
そこに要らないな?と思うモノを入れていきます。

STEP2
いったん放置する(7日間)

具体的に
そこに詰めたモノは要らないモノとして考えて
玄関の隅などに置いておく。
もったいないとかやっぱり必要など心境の変化がないか
様子を見る。

STEP3
手放すと決める

具体的に
心境の変化もなく経過すれば手放す。

STEP4
自分をねぎらう

具体的に
ここまでできたらスゴイ!自分をねぎらってあげましょう。
ねぎらうことは次の行動力にもつながります。


このステップでできたら

ホントに素晴らしいことです。

ミミ

素敵ニャ♡

④捨てるのがもったいないなら他の方法を考えよう

手放すこと=捨てることが

唯一の選択肢ではありません。



手放し方は主に3つです。

・捨てる

・知人に譲る

・売る


譲ったり売ることをやろうとすると

手放すにも手間が増えます。

そして注意しなくてはならないのが

不要なモノが

家を占領している場合です。


それらを捨てずに【知人に譲る】

【売る】を選択した場合、

本来、機能するはずのスペースが

生活に活かされず

そのスペース分は

ムダな住宅費がかかっています。

いわゆる倉庫部屋ですね。


意外にここは

みなさんが気づかない盲点です。


下の記事でも

無理なくモノを手放せる考え方と

方法を紹介しています。



3R



フリマサイトへの売り方や

譲り方も載せています。

②捨てられない自分を責めてはだめですよ。

世の中にはすぐに

モノを捨てられる人もいますが

【捨てる】行為は

後ろ向きな活動なので

大半の方は、抵抗があるものです。

モノを捨てられない背景には

「譲ってくれた人に申し訳ない」

「モノは大事にすべき」など

あなたが大切にしたい価値観が

きっとあるはずです。



あなたの心に隠れている

そういった感情がみえてきたら

そんな自分を無視することなく

やさしく受け止め

労わってあげてください。



捨てられない気持ちと

捨てて自分が変わりたいと思う気持ち

どっちも素直な気持ちです。

労わった後に、

この記事を読み返し

どうするかをじっくりと決めてください。


やってみて手放すと決めたらそれでいいし

手放さないと決めたらそれでよし。

向き合えてじっくり考えたことが

素晴らしいのですから。

心がくじけそうな時は

こちらを読んで

優しく自分を受け止めましょうね。

暮らしのトリセツ語録


※困った時の対処法を下にまとめています。