デスクに適した収納用品

収納用品素材

ポチっと押していただけると嬉しいです♡
PVアクセスランキング にほんブログ村

もくじ

デスクにあるアイテム一覧

□文房具(ペン、鉛筆、消しゴム、ノート、はさみ、のり、クリップ、付箋)
□郵便グッズ(便箋、切手)
□お手紙グッズ
□パソコン・携帯機器類(マウス、ケーブル、充電器)

収納用品の素材は、使い勝手がいいエコな素材を選ぶべし

ペンや鉛筆、消しゴムなどの

文房具を入れると

すぐに汚れてしまいます。

カテゴリー別に分類しながら

収納するのが基本ですが

アイテムごとに分けるとなると

それなりの数が必要で微妙です。

こし

アイテム数が多いデスク…
ペンや消しカスで汚れやすいです。
書類整理にはトレーをつかったり、浅めの引き出しを使うといいでしょう。

小物アイテムは不要なものを活かそう

上のような不要となったものを活かせば

小物入れとして再利用ができます。

たまごは定期的に消費しているので

容器は捨てずに文房具入れとして活かしています。

描き跡や、消しくずがのこる文具エリアは

こうしたアイテムを使うと

定期的に容器を入れ買えば

手間なく、きれいを維持することができます。

卵パック収納

この記事が「ためになった!」と思ったら、ポチっと押してくれると嬉しいです。
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

おすすめ無料動画

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です