ボディソープ・シャンプーの整理術

もの別

ボディソープ・シャンプー・リンス・トリートメント】

こし

お風呂の大敵はカビ!
スッキリさせて、広範囲に汚れや洗剤を飛び散らせないことが時短の一番の近道です。

  • 浴室では必ず宙に浮かせる
続きをみる
浮かせることで、ぬめりやカビの発生を予防でき、掃除時間が短縮できます。
  • ボディーソープなどの液残りがないよう排水口までの流れがスムーズであること
続きをみる
途中で障害物があったり排水口までの距離が長いと、流し忘れで汚れが残ってしまいます。石鹸は特に白く跡がつきやすくです。
  • 洗う順番に並べて、無理なく手が届く場所に置く
続きをみる
アフォーダンスの設計を意識し、無理なく体と髪を洗えるように流れを作ります。
利き手側にあるのが理想です。
  • 1種類につき1つが基本!1年以上も使っていないヘアケア用品は手放す
アドバイスをみる
何個もシャンプーなどをため込まないこと。新しいものは使い切ってから買うようにします。
使用期限の目安もあるので、何個も使いかけのものがあると、むしろ体や髪には逆効果です。
数をしぼれば、それだけを大切に扱おうと意識できます。
  • 誰でも読める見やすいラベル&透明ボトルで家族にとっての工夫を
続きをみる
ラベルがないもの、中身がみえないボトルは中身がわからず、残量チェックも面倒です。
  • 軽量でシンプルな構造の詰め替えボトルを使用する
続きをみる
陶器でできているものは浮かすことが難しくなるのでおススメしません。
また、シンプルな形であるほど、掃除が楽になります。
浮かせられないシャンプーやボディーソープを使っています。どうすればいいですか?

わざわざ詰め替えボトルに入れ替える必要はありません。

お風呂に置く場合は、ワイヤーラックに入れてS字フックにかけて宙に浮かせてあげましょう。

また面倒でなければ、

使用したらその都度、タオルで拭いて洗面室に収納するでもいいでしょう。

(ただ子どもも使うのであれば正直、継続が面倒。みんなにとって使いやすさが一番です)

壁にくっつくホルダーはどんなタイプがおススメですか?

壁がマグネット対応なら、粘着式よりマグネットの方が掃除もしやすくて便利です。




壁にくっつける以外に他にアイディアはないですか?

ワイヤーラックに入れて収納するほか、

詰め替え容器をそのままぶら下げて使えるホルダーも売っています。

その場合は詰め替えボトルが要らないのでよりエコです。


ラベルシールはどうやって作ればいいですか?

テプラやピータッチキューブなどのシールづくりができるようならそれを使います。

そのような機械がなくても、100均や文房具店でシールが売っています。

マスキングテープは水に弱いので使えません。

【整理収納アドバイザー業界でも人気のラベルプリンター】

・スマホからプリントアウトできる
・テンプレートが多彩
・絵文字の種類が豊富
・リボンの印字もできる
・シール単価が高め

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【楽天1位受賞!!】ブラザー brother PT-P300BT ラベルライター…
価格:5,522円(税込、送料別) (2024/4/9時点)


【スタンダードなラベルプリンター】

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

キングジム|KING JIM SR-GL1 ラベルライター 「テプラ」PRO シ…
価格:7,680円(税込、送料別) (2024/4/9時点)


・使い方が簡単
・絵文字の種類が少ない
・シール単価安め
・大量に作るのに適している

こし

ちなみに、こし家は2つとも愛用中♪
身支度ボードや名前シールなど大量にシールを作る場合は、スタンダードなテプラを使い、おしゃれに絵文字ラベルを使いたいときはピータッチキューブを使っています。